菜々緒さんと言えば、話題になっているのは「菜々緒ポーズ」!
本当に、和製りかちゃん人形のようなスタイルと顔面で、本当にうらやましい!
菜々緒さんの、あの抜群のスタイルはどのように作られているのか…?
そこで今回は、菜々緒ポーズをかっこよくキメたい女子必見!スタイル抜群の秘訣を大公開しちゃいます!
■菜々緒ポーズ誕生の驚きの裏話とは!?
菜々緒ポーズをかっこよくキメるためのスタイルを作る方法をご紹介する前に、菜々緒ポーズ誕生のちょっとした裏話をご紹介!
菜々緒ポーズってとっても斬新なポーズだと思いませんか?
しかし、菜々緒さんの足の長さとスタイルの良さを抜群にアピールできるポーズでもありますよね!
このポーズ誕生には驚きの裏話があったんです!
菜々緒ポーズは、菜々緒さんの写真集の表紙に採用された有名すぎるポーズなんですが、この表紙の撮影の前日、菜々緒さんのとんでもないハプニングが!
実は、菜々緒さんが自転車で走っていたところ、自転車ごと転んで足にアザなどを作ってしまい、大けがをしてしまったそうなんです!
これは困った…となった時、菜々緒さんが提案したのがこの「菜々緒ポーズ」!
菜々緒さんの足にできた傷やアザは、全て足の前面にあったため、後ろからの写真であれば写らない!とひらめいたそうなんです!
菜々緒さん、プロデュースの才能もありそうですよね(笑)
さすがです!!!
■菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方:食事編
出典:菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方:食事編
では早速、菜々緒ポーズをかっこよくキメるためのスタイルの作り方、食事編をご紹介しましょう。
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方1:朝ごはんの代わりにプロテイン、または野菜ジュースか豆乳を飲む
プロテインは筋肉を作るために欠かせない栄養素のひとつ。
プロテイン=男子というイメージがありますが、最近では女性でも飲む人が急増しているんです。
菜々緒さんもその中の一人。
ほどよく筋肉がないと、美しいスタイルはキープできないですからね。
しかし、飲み過ぎると、逆に太ってしまうので、飲み方には注意が必要。
プロテインがない時は、タンパク質として豆乳を代用して飲んだり、ビタミンを補給するために、野菜ジュースにする日もあるそうです。
そこは自分の体と相談して♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方2:トマトを毎日食べる
トマトにはあらゆるビタミン、ミネラルが含まれていて、女子にはうれしい食材の一つ。
便秘解消、血液サラサラ効果、代謝アップ、美肌効果があるので、毎日食べることで、ダイエット効果だけではなく、お肌もキレイになれちゃう!
やっぱり菜々緒さんもトマトを毎日食べていたんですね~
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方3:ホットヨーグルトを毎日食べる
菜々緒さんは、腸活にも力を入れているみたいですね。
毎日ホットヨーグルトにオリゴ糖を入れて食べているそうです。
便秘解消は、ダイエット効果はもちろん、美肌効果、そして幸せホルモンも正常に機能するので、ストレスを感じにくくなり、ダイエットも長続きする!という効果があるんです!
ヨーグルトを温めることで、消化吸収がよくなり、より効果倍増ですよ♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方4:バナナをよく食べる
菜々緒さんは全体的にフルーツが大好きらしく、子供のころから、おやつ代わりにお菓子ではなく、フルーツを食べていたのだとか!
その中でも、バナナは持ち歩くほど大好きらしく、よく食べるそうです。
バナナも言わずと知れた食物繊維のかたまりで便通をよくする効果があることで知られているので、ここでも腸活をしていたんですね!
しかし、バナナは糖分と炭水化物も多いので、あまりに食べ過ぎてしまうと逆に太ってしまうので、摂りすぎ注意なのでほどほどに♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方5:根菜たっぷり豚汁鍋をよく食べる
菜々緒さんは、大根、ごぼう、人参などの根菜をたっぷり入れた豚汁鍋をよく作って食べるそうです。
根菜など冬の野菜には体をあたためる効果があるので、冷え性の女性には効果的!
冷え性はダイエットの大敵なので、冷え性改善はダイエット成功への近道です!
また、豚肉のビタミンB群と一緒に摂ることで、より栄養の吸収がよくなるので、本当におすすめ♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方6:自炊する
菜々緒さんはよく自炊するそうです。
外食は、どうしても塩分を多く摂取しがちになってしまうので、家で自炊して、塩分少な目の食事を作るようにしているのだとか。
塩分の摂り過ぎはむくみの元凶、太りやすい体質への第一歩なのでイイことはありません!
家で作れば、栄養のバランスが取れた食事を摂ることができるほか、食費の節約にもなるので、一石二鳥ですね!
菜々緒さん、いい奥さんになりそう~♡
■菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方:運動編
出典:菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方:運動編
では次に、菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方、運動編を見てみましょう!
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方1:ゆる加圧トレーニング
菜々緒さんは、「加圧トレーニング」のゆるいバーション、「ゆる加圧トレーニング」を行っているそうです。
脚や腕の付け根に専用のバンドを巻いて血液やリンパをゆるくせき止め、圧をかけながらトレーニングすることで、激しい動きではなくても、体にかなりの負荷をかけることができるのだとか。
そのため、ほどよい筋肉がつけられるため、女優さんやモデルさんに大人気のトレーニングらしいですよ!
トレーニングが終わった後は、しっかりリンパマッサージをして、全体に新鮮なリンパと血液を一気に流してあげるのだとか。
しかし、自己流は危険!
圧のかけ方や方法はしっかりと専用のジムに通って行ってくださいね♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方2:自転車
菜々緒さんレベルになると、普段乗る自転車もエクササイズマシンにしてしまうんです♡
菜々緒さんは、ふくらはぎの筋肉を鍛えたい時は、サドルを下げて、太ももの筋肉を鍛えたい時はサドルを上げて乗るそうです。
その日の自分の足の状態に合わせて鍛える場所をサドルで調節するとは…さすがです!
これはすぐにでもマネできそうですね!やってみたいかも♡
菜々緒ポーズをかっこよくキメるスタイルの作り方3:キックボクシング
菜々緒さんは週に1回、キックボクシングのジムに通っているそうです。
目的は「痩せる」ためではなく、「絞る」ためなんだとか(笑)
なんか、もうやっぱりプロですわ。
キックボクシングでは、筋肉を鍛えられるだけではなく、大量に汗を出すことでむくみ改善、そしてキックボクシングなので、ストレス発散にもなるそう。
ストレスの多い現代女性のダイエット方法として、もしかしたら一番向いている方法かもしれないですね!
いかがでしたか?
菜々緒さん、本当にモデル・女優としての体作りのプロですね!
生まれ持ってのスタイルの良さもあるとは思いますが…少しでも菜々緒さんに近づくために、今日から菜々緒ポーズをかっこよくキメスタイルの作り方、実践してみましょう♡
出典:@girls