ぺこさんって、ぽっちゃり体型なイメージありませんでしたか?
しかし、最近のぺこさんはなんだかほっそりした印象…
実はぺこさん、-8キロものダイエットに見事成功していたんです!
ぺこ流-8キロダイエットの方法とは?
ぺこさんが愛用していたダイエットアイテムとは!?
今回はぺこ流-8キロダイエットの方法と愛用アイテムを大公開しちゃいます♡
■ぺこ流-8キロダイエット6つの方法とは!?
痩せにくい体型、体質に見えるぺこさんが、見事-8キロものダイエットに成功!
ぺこさんは食べるのが大好きで、特にお肉とスイーツが大好きだったんだとか…
そんなぺこさんでも痩せられたぺこ流ダイエットを是非実践してみたい!という女子急増中!
そこで、ぺこさんが実践したぺこ流ダイエット6つの方法をご紹介しちゃいます♡
ぺこ流ダイエット1:19時以降は何も食べない
食事の時間ってとっても大切なんですよね~
同じものを食べても、昼の12時に食べるのと、夜中の12時に食べるのとでは、脂肪の吸収率が全然違う!
ぺこさんは19時以降食べないことで、太りにくい食事の時間を選んでいたということ。
不規則な芸能界のお仕事をしているぺこさんでも出来たんだから、一般人の私たちにできない訳がない!
是非是非マネしましょ♡
ぺこ流ダイエット2:炭水化物は食べない
ぺこさんは大好きな炭水化物を一切抜いていたそうです。
炭水化物の代わりに、コンビニなどで売られているサラダチキンを食べて、空腹を紛らわしていたのだとか。
一部の情報では、炭水化物を完全に抜いてしまうのは、脂肪燃焼されないとか、リバウンドに繋がる可能性がある…なんて言われていますよね。
もし、完全に炭水化物を抜くダイエットは不安…という方は、朝だけ、昼だけは炭水化物であるパンやごはん、麺類は食べていい!という風にしてみるだけでも効果大ですよ♡
ただし、夜は抜いてくださいね(笑)
ぺこ流ダイエット3:毎日体重を計って記録する
毎日体重を計ることは、ダイエットの基本の基本。
毎日体重を計ることで、体重が減った、増えたに伴って、前日に自分が何を食べたら体重が減るのか、増えるのか、など、自分の体質が分かってくるのです。
また、「今は痩せにくい時期だな」や、「今は痩せやすい時期だな」なんていうのも分かってくるので、効率のいいダイエットに繋がるのです。
ダイエットの際は毎日体重を図って、誰よりも自分の体を理解している自分が自分の最高のトレーナーになってくださいね♡
ぺこ流ダイエット4:毎日食べたものを記録する
これも、体重を図るのと同じ理由ですね。
自分の食べたものと体重がどのように関係してくるのかを知るのに重要。
まず、敵を知らなければ戦えないのと一緒で、自分の体質を知らないと、無鉄砲にダイエットをしてもムダということですね。
ぺこ流ダイエット5:無理せず運動
この、「無理せず」がポイント。
必ず毎日ランニングしなくては…などとノルマを課してしまうと、それが逆にストレスになってしまって、出来なかった時に罪悪感がハンパない!そしてストレスで食べちゃう!なんてことに…
自分のできる範囲で、無理ないペースで長く続けられる運動…というのが一番大切。
動くのが好きな人は、ランニングやウォーキング、サイクリング、ダンスなど。
あまりアクティブに動くのが苦手な人は、ヨガやストレッチ…なんて具合でも十分!
まずは軽く運動してみることから始めてみて♡
ぺこ流ダイエット6:毎日足のリンパマッサージ
ぺこさんは太い足がお悩みだったのだとか。
そのため、普通のダイエットに加えて、足のリンパマッサージを毎日欠かさなかったのだとか。
リンパ液は血液のすぐそばを通っているので、血流に合わせてマッサージすればOK。
リンパマッサージのポイントは以下。
1.マッサージの方向は心臓に向かって
2.リンパ節に向かってマッサージ(ひざ裏、そけい部、脇、鎖骨)
3.さする程度の強さでOK
是非是非お風呂上りの習慣にしてみて♡
■ぺこ流ダイエットに欠かせない!愛用アイテムとは!?
ぺこさんがダイエット中に愛用していたアイテムをご紹介しちゃいます♡
ぺこ流ダイエット愛用アイテム1:Adolle レッグコンディショナー
出典:ぺこ流ダイエットに欠かせない!愛用アイテムとは!?
こちらは、塗ると、じわ~っとあったかくなるホットマッサージジェルで、脂肪燃焼効果も高いのだとか。
足のむくみは冷えから…なので、マッサージジェルがあったかくなってくれると、相乗効果で足痩せできますね♡
ぺこ流ダイエット愛用アイテム2:メディキュット
出典:ぺこ流ダイエットに欠かせない!愛用アイテムとは!?
ぺこさんは、足のリンパマッサージが終わると、必ずメディキュットの着圧ソックスをはいているそうです。
足のリンパマッサージは、このメディキュットを履くまでがワンセット!
一度メディキュットの着圧ソックスを履くと、この着圧が気持ちよくてクセになってしまい、ないと寝れない!くらいになってしまうそうですよ~
洗い替えが必要ですね(笑)
ぺこ流ダイエット愛用アイテム3:めっちゃぜいたくフルーツ青汁
出典:ぺこ流ダイエットに欠かせない!愛用アイテムとは!?
ぺこさんはダイエット中にインナーサポートとして「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」を愛飲しているんです。
ぺこさんが愛飲しているフルーツ青汁は以下の成分が入っているそうです。
・4種の青汁原料
・3種の美容成分
・181種の酵素
・贅沢サポート成分
この中でも特に181種の酵素がダイエット効果バツグンで、代謝を上げてくれて、ぽっこりお腹も改善してくれる効果があるそうなんです!
ダイエット中は、ただでさえ栄養が不足しがち。
お試しで初回680円!
是非ぺこ流ダイエットを行う際には、この「めっちゃぜいたくフルーツ青汁」をお供にどうぞ♡
いかがでしたか?
ぺこさんのダイエット方法は、シンプルで、今すぐにでも誰でも始められるようなものばかり!
さぁ、今日からぺこ流ダイエットを実践して、ぺこさんに続け!-8キロダイエットですよ~♡
出典:Pinky