土屋太鳳さんは女優として活躍される一方で、もうひとつ有名なことがありますよね。
それが「ダンス」です。
土屋太鳳さんと言えば、猛烈に踊れる女優さんなんです。
そのダンスの評価は、著名人も認めるほど!
土屋太鳳さんはなぜそこまでダンスが上手いのか…その理由4つを徹底調査しちゃいました♡
■土屋太鳳のダンス、著名人が大絶賛!
土屋太鳳さんのダンスを見た人は、誰でも虜になってしまうんです。
ダンスのプロとして各方面で活躍されている人や、芸能人からも土屋太鳳さんのダンスは大絶賛されています!
少しどんな反応をされているのか見てみましょう。
世界的ダンサー辻本さんは…
「SIAの音楽世界に入った太鳳さんには鳥肌が立つ」
引用:土屋太鳳まとめブログ
と評価しています。
さらに、和製マイケルジャクソンとも言われていて、グラミー賞をとることも近いと言われている三浦大知さんは…
「最近見た土屋太鳳さんのダンスは凄く良かった」
「あのダンス力と女優さんの表現力が合わさるともう勝てない」
引用:土屋太鳳まとめブログ
と、高評価!
さらに、芸能界では、共演した吉高由里子さんも土屋太鳳さんのダンスに感激したようで…
「カッコよすぎやしないかい すごい こういう表現いいね 野生的に生きていたいな」
引用:ORICON NEWS
と、同じ表現者として、かなり評価をしています。
土屋太鳳さんのダンスがここまで注目を浴びるようになったきっかけは、土屋太鳳さんが出演したオーストラリア出身の歌手・シーアのMV「アライヴ」。
このMVの中で、土屋太鳳さんは、コンテンポラリーを披露し、めちゃくちゃキレのあるダンスを披露していたのです。
う~ん。。。土屋太鳳さんを女優だけでとどめておくのはもったいない!!!
■土屋太鳳のダンスが上手い理由4つとは?
では、土屋太鳳さん、なぜここまでダンスがプロ並みに上手いのか?
リサーチしてみたところ、4つの理由が浮上したので、ご紹介しちゃいます♡
土屋太鳳、ダンスが上手い理由1:10年を超えるダンス歴
土屋太鳳さんはダンスを始めてすでに10年以上の年月が経過しているそうです。
そりゃセンスがない人でも続けていればうまくなりそうですよね~
しかも、土屋太鳳さんが踊れるジャンルはコンテンポラリーだけではなく、あらゆるジャンルを網羅しているのです。
・クラシックバレエ
・日本舞踊
・ヒップホップ
・創作ダンス
全てのダンスの基礎は「クラシックバレエ」と言われていますが、さすが土屋太鳳さん、しっかりとバレエも抑えていますね!
土屋太鳳さんが注目されるきっかけとなったコンテンポラリーダンスですが、これは比較的最近の現代的なダンスで、感情表現や複雑な動きが要求される、ダンスのセンスと基礎がないと、絶対に踊れないジャンルだと言われています。
土屋太鳳さんは、バレエから始まり、日本舞踊やヒップホップなど、さまざまなジャンルのダンスを網羅してきたからこそ、コンテンポラリーの難しいダンスを見事に踊れるんですね!
土屋太鳳さんのダンスが上手い理由の一つ目は、ダンス歴の長さと、踊れるジャンルの多さにありました!
土屋太鳳、ダンスが上手い理由2:日本女子体育大学生
土屋太鳳さんは、日本女子体育大学に通っていると言われています。
しかも専攻は「ダンス」なんだとか。
そもそも、ダンス専攻で体育大学に入れるという時点で、実力がありますし、さらに大学に通うようになると、そのダンスの腕前に磨きをかけてきたのでしょう。
土屋太鳳さんは努力する天才ということですね。
この土屋太鳳さんの通う体育大学のダンス専攻で卒業した卒業生は、プロのバックダンサーや、テーマパークダンサーなど、プロとして活躍する人が多いそうです。
なるほど…だから土屋太鳳さんもプロ並みにダンスがうまいんですね。
というか、プロになれる腕前をすでに持っているんですね。
土屋太鳳さんは、女優の活動が忙しく、単位を取れずに大学を1年留年してしまったそうですが、決して中退することをせずに、もう一年頑張って通うそうです。
その理由は、「座学や実習なども女優の仕事に活かせるから」なんだとか。
土屋太鳳さんのダンスが人を魅了するのは、その美しい内面がダンスににじみ出ているからなのかもしれませんね♡
土屋太鳳、ダンスが上手い理由3:背が低いから
土屋太鳳さんの身長は155㎝と、少し低め。
では、なぜ背が低いことが、ダンスが上手い理由なのでしょうか?
実は、背が高い人より背が低い人の方がダンスが上手く見えるというのはダンス界では常識なんだとか。
その理由は、背が高い人は、必然と手足が長いので、動きに粗があるとすぐに分かってしまう。
しかし、背が低い人は、手足が短い。
そのため、少しくらい動きに粗があっても、ごまかせるのだとか。
そういった理由から、背が低いということは、ダンスを踊るにあたって、とても有利なんだそうです。
まぁ、土屋太鳳さんの場合は背が低かろうと、高かろうと、もともとダンスが上手いので関係ないとは思いますが…
土屋太鳳さんは背が低いことで、上手いダンスがより上手く見える…ということのようです。
土屋太鳳、ダンスが上手い理由4:ギャップ
土屋太鳳さんと言えば、見た目や話し方から「おっとりした人」というイメージがありますよね。
しかし、実際に踊った土屋太鳳さんを見ると、かなり感情的で官能的なドキッとするダンスに、かなりのギャップがあるんです!
あのおっとりした土屋太鳳さんが、こんなダンスをするんだ~というギャップが、より土屋太鳳さんはダンスが上手いというイメージを衝撃的に植え付けているところもあるようです。
踊れそう~という見た目で、実は全然踊れない…となるとかっこ悪いですが、踊れなそうに見えて、実はバリバリ踊れる…という方がめちゃくちゃかっこいいですよね!
土屋太鳳さん、いい意味でギャップを使いこなしているようです♡
いかがでしたか?
土屋太鳳さんのダンスが上手い理由、なるほどなことばかりでしたね!
土屋太鳳さんは表現者として優れた人物なのでしょう。
今後の活躍も楽しみですね♡
土屋太鳳さん、応援しています♡
出典:いろいろトピック