名古屋発、大人気の喫茶チェーン店・コメダ珈琲から、春の限定メニューとして、シロノワールシリーズから「キャラノワール」が登場!
今回は、気になるコメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールを勝手ながら、「見た目」「味」「値段」の3つのポイントに絞って本音で100満点評価してみました!
果たして気になるコメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価は…?
■コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~見た目 99点~
出典:コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~見た目 99点~
コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの見た目の評価はどうでしょう?
見た目はズバリ99点とさせていただきます!
コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの見た目は、シロノワール同様にデニッシュ生地の上にソフトクリームが乗っています!
キャラノワールはその上からとろーりキャラメルソースがたっぷりかかっていて、クラッシュアーモンドが散りばめられています。
キャラメル好きにはたまらない!ソフトクリーム×キャラメル×ナッツのゴールデンな組み合わせ♡
では、マイナス1点の要素はなんだったのか…
それは、やはり色合いです。
キャラメルのベージュ色と、ソフトクリームのシロ、デニッシュ生地の色とアーモンドの茶色…と、モノクロな色合いでまとめられています。
キャラメル味のキャラノワールですから、これでいいのかもしれませんが…
欲を言うと、イチゴやブルーベリーなどのベリー系の色合い、そしてミントなどのグリーン系の色合いがほんのちょっとでいいので、添えられていると、見た目も美しいかな~というところでマイナス1点とさせていただきました!
しかし、キャラメル好きには、余計な色合いはいらない!という人もいると思うので、この辺は好みかと…(笑)
■コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~味 100点~
出典:コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~味 100点~
コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールのお味の評価はズバリ…100点満点とさせていただきました!
まず言っておきたいのが、キャラメル好きにはたまらない至福のお味となっています!
キャラノワールは、通常のシロノワールと同様、デニッシュ記事がアツアツなのですが、そのデニッシュ生地にもなんと、キャラメルソースがサンドされているのです!
そして、甘くてつめたーいキャラメルソースとアーモンドをまとったソフトクリームと一緒に食べると、もう…美味しすぎて表現できない~!!!♡
デニッシュがアツアツなので、もたもたしているとソフトクリームがあっという間に溶けてしまうので、一気に食べてくださいね♡
見た目はボリュームがあるように見えますが、デニッシュ生地も意外と軽くてペロッと食べられてしまいます!
是非一度みなさんに食べてほしいですね~♡
■コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~値段 100点~
出典:コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価~値段 100点~
コメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールはサイズが二種類あって、お値段もそれぞれ違います。
・キャラノワール 730円(税込)
・ミニキャラノワール 500円(税込)
通常のキャラノワールは結構ボリューミーなので、2~3人でシェアして食べるのがおすすめ!
また、ミニノワールは1~2人前くらいですかね~
このボリュームでこのお値段はお安いと思います!
しかも何より評価したいのは、サイズが選べるようになっていること!
自分のお腹の具合や、人数に合わせてサイズを選べるので、一人で食べきれなくて残してしまった…なんてもったいないことも避けられるため、結果、お財布にも優しい!
本当にコメダ珈琲さんは、お客様のことを考えているサービスが素晴らしいですよね♡
今回、まことに勝手ながらコメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールの評価をさせていただきましたが、もちろん個人の見解で、評価には個人差がありますので、是非まずはご賞味あれ!
あなたはコメダ珈琲の限定メニュー・キャラノワールをどう評価しますか?