セブンイレブンから人気のアイスメニューから、新作・おしるこ氷が登場!
今回は、気になるセブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷を勝手ながら、「見た目」「味」「値段」の3つのポイントに絞って本音で100満点評価してみました!
果たして気になるセブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価は…?
■セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価~見た目 100点~
セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の見た目の評価はどうでしょう?
まずパッケージですが、中身のイメージがプリントされたパッケージで、お味の妄想をさせてくれるワクワクするものに仕上がってますね♡
そして、ドキドキしながらパッケージを開けてみると、5つも白玉のようなお餅が入ってる~!かわいい~!
ちょっと最初思ったんですよね。
「おしるこ氷」って結局、金時ミルクかき氷のことでしょって。
そう一瞬でも思ってしまって、セブンイレブンさん、本当にすみません。
なぜセブンイレブンさんが今回の新作メニューのネーミングを「おしるこ氷」としたのか、その意味が、パッケージを開けた瞬間分かりました。
まさに、小さいアイスカップの中で、おしるこが表現されてる~!
きちんとこしあんのおしるこをイメージされていて、本当にそのままおしるこがかき氷アイスになった!といった感じ♡
ネーミングを裏切らない素晴らしい見た目に、今回のセブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷に100点満点をつけさせていただきました♡
■セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価~味 95点~
出典:セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価~味 95点~
セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の見た目は見事100点満点を獲得しましたが、では、肝心のお味はどうでしょうか?
ズバリ、セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷のお味の評価は95点とさせていただきました!
まず、お汁粉を表現されたこしあんは、ねっとりしているのですが、さらっとしていて、まさに「こしあんこ」ではなく、「おしるこ」のあんこを表現されていることが分かります。
さらにその下にはミルク味のかき氷がたっぷり!
ちょっと溶けてきて、おしるこあんとミルク味のかき氷が合わさると、まさにミラクル!
さっぱり×冷たいおしるこで新感覚!!!
冷凍庫から出してちょっと時間を置いてから食べるのがベスト♡
さらに、一番上にトッピングされている白玉っぽいお餅に、衝撃感動♡
「白玉」ではなかったんです。
「小さいお餅」なんです。
何が違うのかというと、まず白玉はもっちり×しっとりだと思うのですが、セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷にトッピングされている小さいお餅は、ちょっと違う!
片栗粉の粉っぽい感じが表面に表現されていて、さらに歯切れも良い食感になっていて、白玉とはちょっと違う!
ここに、セブンイレブンさんの「おしるこ氷」のこだわりを感じましたね♡うまいっ!!
では、マイナス5点の要素はなんだったのか…?
それは、「甘さ」ですかね。
ミルク味のかき氷も小さいお餅も甘さ控えめではあるのですが、おしるこがちょっと甘すぎて、食べ終わった後にのどが痛くなるほど。
もう少し、おしるこの甘さを控えめにするとGOOD!!!だったはず…
という訳で、もっともっと美味しくなれる期待を込めて、マイナス5点とさせていただきました!
■セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価~値段 100点~
セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷のお値段は168円(税込み)。
普通の一般的なアイスは120円前後なので、それよりもちょっと40円ほどちょっとお高めにはなりますが、その価値はありますね!
見事なアイス版おしるこの再現力、お餅のトッピングも入っているから、168円というお値段は納得です♡
というワケで、セブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価は文句なしの100点満点とさせていただきました♡
今回、まことに勝手ながらセブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷の評価をさせていただきましたが、もちろん個人の見解で、評価には個人差がありますので、是非まずはご賞味あれ!
あなたはセブンイレブンの新作アイスメニュー・おしるこ氷をどう評価しますか?