ハーゲンダッツの人気シリーズ、クリスピーサンドの定番フレーバーであった「キャラメルクラシック」が、2017年6月6日、バージョンアップして新作メニューとして登場!
今回は、気になるハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックを勝手ながら、「見た目」「味」「値段」の3つのポイントに絞って本音で100満点評価してみました!
果たして気になるハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価は…?
■ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価~見た目 99点~
ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・キャラメルクラシックの見た目の評価はどうでしょう?
ハハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの見た目はきちんと昔のパッケージと差をつけていました。
分かりやすくパッケージに「NEW 贅沢食感」と記載があって、どんな風に変わっているんだろ~?とワクワクさせられてしまいますね♡
では、マイナス1点の要素はなんだったのか…?
それはパッケージを開けたあとなんですね。
ワクワクしながらパッケージを開けて中身のクリスピーサンドを見てみると…
前と何が変わったのか…もはや見た目では全く分からない!!
見慣れた安定のおいしそうなルックスですが、「NEW 贅沢食感」と書かれているなら、もう少し見た目でも変化があってもよかったかな?
ということで、今回は惜しいですがハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの見た目の評価はマイナス1点とさせていただきました!
■ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価~味 95点~
では、ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの肝心のお味の評価はどうなのでしょうか?
まず一口ぱくっ。
安定のウエハースのサクサク感に改めて感動。
そして、キャラメルチョココーティングの口どけの良さにも改めて感動。
ベースのキャラメルアイスクリームもしつこくない甘さですっと溶けて後味すっきりで感動。
では、マイナス5点の要素はなんだったのか…?
うーん…どこが「NEW 贅沢食感」になったのかイマイチ分からず…
しいて言うなら、ベースのキャラメルアイスがジェラートっぽい感じでちょっとなめらかな柔らかさになったかな?という感じ。
しかし、気のせいな気もする…(笑)
もう少し、どこがどういう風に贅沢食感になったのか分かりやすかったら嬉しかったかな~
でも、やはりクリスピーサンドのキャラメルクラシックはハーゲンダッツさん定番のお味なだけあって、安定のおいしさなのは変わらず。
そこはかなりの高評価。
バージョンアップしてまずくなった…というケースはたくさん見てきたので…逆に安心したかも(笑)
ということで、今回のハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックのお味の評価は勝手ながらマイナス5点とさせていただきました。
■ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価~値段 100点~
出典:ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価~値段 100点~
ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・キャラメルクラシックのお値段は294円(税込み)。
定番のフレーバーをバージョンアップさせるというのは、かなりハーゲンダッツさん的にもリスクが大きくて勇気のいることだったと思います。
しかし、この安定のおいしさで、バージョンアップしたにも関わらず、お値段は値上げせずに据え置き294円で味わえるとは…これは嬉しい♡
ハーゲンダッツさんの優しい心意気に感謝♡
というワケで、ハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックのお値段の評価は文句なしの100点満点とさせていただきました♡
今回、まことに勝手ながらハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックの評価をさせていただきましたが、もちろん個人の見解で、評価には個人差がありますので、是非まずはご賞味あれ!
あなたはハーゲンダッツの新作クリスピーサンド・NEWキャラメルクラシックをどう評価しますか?